スタッフ紹介

訪問看護ステーション つばめのスタッフをご紹介します。
スタッフ一人ひとりが、ご利用者さまとの関わりを大切にしています。

小谷 和大
「家に帰りたい」「住み慣れた家でみてあげたい」
以前病院で働いていたときに、患者様、家族様からそんな声をたくさん耳にしました。
ご自宅での療養は、医療的なケアだけでなく、日常生活そのものに寄り添う支援が求められます。病状だけでなく、その人の生活背景や性格、価値観を理解することが大切だと考えています。
“その人らしさ”を失わないように、決まったマニュアル通りではなく、一人ひとりに合ったケアを心がけています。
これからも、利用者さん一人ひとりの「家で過ごしたい」という想いに寄り添い、その人らしい生活を支えさせてください。

〈趣味〉スポーツ観戦(野球・バスケ・アメフト・相撲…スポーツ全般好きです)
〈好きな食べ物〉うどん・ゴーヤチャンプルー・コーヒー

小谷 貴治
これまでの看護経験を通じて、身体のケアはもちろんのこと、利用者様やご家族の心の状態が、療養生活に大きな影響を与えることを強く感じてきました。
だからこそ、当ステーションでは、皆様が抱える精神的なご負担を少しでも軽減できるよう、傾聴と共感を大切にしたケアを心がけています。
一人で抱え込まず、私たちと一緒に乗り越えていきましょう。

〈趣味〉山登り、キャンプ、庭いじり
〈好きな食べ物〉 海鮮丼、チャーハン、カレー

宮脇 直美
病院勤務時代には、内科系急性期病棟で循環器を中心に様々な疾患を学び、保健師として予防医療の観点から保健指導を行い、外来では限られた時間の中で相手の言葉や表情や行動などから、状態を的確に把握するアセスメント力とコミュニケーション力を身につけました。
今までの看護の中で、強く印象にあるのは、ご家族の強い希望があり自宅で過ごせるよう退院調整をしたことです。自宅での生活に必要な技術・物品を一緒に考え、同じ目標に向かいご家族・地域の多職種の方々と連携でき、退院を迎えられたことが、訪問看護を意識したきっかけでもあります。
自宅での生活がより良くなるよう、小さな困りごとでも一緒に考えていきましょう。

〈趣味)推し活
〈好きな食べ物〉お酒、野菜、塩タン
〈好きなもの〉花全般

お問い合わせ
訪問看護についてのご相談やご不明点など、まずはお気軽にお問い合わせください。
電話での
お問い合わせ
079-660-8828平日9:00から17:00